今年の10月に人生初の宮古島に行ってきました。
宮古島の海は綺麗だとよく耳にしていましたが、私は沖縄本島よりもちょっとだけ綺麗なぐらいだろうとずっと思っていました。しかし生でみる宮古島の海は想像を絶する美しさで宮古ブルーに凄く感動。
今回の宮古島旅行はホント天気にも恵まれ多くの観光スポットを巡ることができました。その中から厳選して私たちがとくに感動したスポットを旅行記も兼ねてみなさんに紹介いたします。
今回の宮古島旅行の情報!
- 日程:2016年10月1日~2日の1泊2日
- 人数:家族4人(大人2人、中学生1人、小学生1人)
- 天気:晴れ(沖縄近海で台風18号が発生中)
- 気温:30℃前後
宮古空港到着後から行った順番で感動スポットを紹介いたしますので、宮古島旅行を計画している方、これから観光スポットのスケジュールを立てる方はぜひ参考にしてくださいね。
宮古空港!
那覇空港から7時40分に出発して宮古空港へは8時15分頃到着。フライト時間は約35分ぐらいでした、那覇から名護へ行くよりも近いですね(笑)
その日は沖縄近海に台風18号が発生して天気が心配でしたが宮古島は晴天!
宮古空港には今回レンタカーを予約したタイムズレンタカーさんが迎えに来てくれていました。
タイムズレンタカー宮古島店の情報
- アクセス:宮古空港から2km程(車で約3分)
- 住所:沖縄県宮古島市平良字西里1331-2 MAP
- TEL:0980-73-0515
- 営業:8:00~20:00 年中無休
- タイムズレンタカー公式ホームページ
レンタカーは公式のホームページから予約するよりも、地元沖縄のネットから予約したほうがお得です!また安いだけではなく軽自動車からコンパクトカー、ミニバン、ハイブリッドまでいろんな会社のレンタカーが揃ってますよ。
地元沖縄のレンタカー予約ポータルサイト → たびらい沖縄 格安レンタカー
東洋一美しいい与那覇前浜ビーチ!
タイムズレンタカーさんより真っ先に向かった場所が与那覇前浜ビーチ。ここは宮古空港から車で約15分ぐらいの所にあります。
ここで初めて宮古島の海を見ました。東洋一のビーチと言われていることに見て納得です!
透明度がハンパなく綺麗。またサラサラとしたパウダー状の白い砂浜がどこまでも続きとても美しいビーチです。
色とりどりのパラソルが可愛いですね!奥に見えてる橋は来間大橋、その先が来間島です。
どうですかこの透明度!
美しすぎ、プールより透き通った海です!
青い海、青い空、真っ白な砂浜はまるで海外のリゾート地のようです。
宮古島東急ホテル&リゾーツの大きな木!
与那覇前浜ビーチ入り口近くにある、宮古島東急ホテル&リゾーツに寄ってみた。そしたら「この〜木なんの木、きになる木♫」のようなとても大きな木がありました。この木は凄く大きくその上綺麗です、一目見る価値ありますよ!
宮古島東急ホテル&リゾーツの情報!
- 沖縄県宮古島市下地字与那覇914 MAP
- 宮古空港から車で約10分
- TEL 0980-76-2109
- 公式ホームページ
- 楽天トラベルの宿泊情報
来間島のおすすめスポット!
前浜ビーチから次に向かった場所が来間島の竜宮展望台。前浜ビーチから車で約15分ぐらいで行けます。
竜宮展望台!
ここからの眺めはまさに絶景の一言!
海のブルーのグラデーションが言葉を失うほど綺麗です。こんな超絶ブルーを初めて見ました。
正面には宮古島東急ホテル&リゾーツが見えて、左側の奥には伊良部島も見えていましたよ。
竜宮展望台の右側は来間大橋が見え、向かい側には先ほど行った前浜ビーチが見えていました。
ここは本当に日本なのかと疑うほどの景色なので宮古島旅行で絶対に寄ってほしい絶景スポットです。オススメですよ!
次に長間浜へ向かうが?!
実は長間浜へ向かっていたら道に迷ってしまい、たまたまここの海へ到着。
しかしこの海も素晴らしく綺麗、ホント宮古島はどこの海へいっても超絶美しいです。
ここの海を後で調べたらGoogleマップには「来間島プライベートビーチ」とありました。
AOSORAパーラー!
来間島で一休みしたカフェ。宮古島産マンゴー100%で作ったマンゴースムージーは南国の宮古島だからこそ楽しめる一品です。
とても濃厚で美味しかったですよ!オススメです!
あおぞらパーラーの情報!
来間大橋!
来間大橋は1995年3月に開通した宮古島と来間島を結ぶ全長1,690mの橋!
この日は天気に恵まれ、エメラルドグリーンのとても綺麗な宮古ブルーを見ることができました。
宮古島旅行1日目のランチ!
ほんとは古謝そばに行く予定でしたが、古謝そばはすごく混んでいて駐車場も一杯で止められず急遽予定を変更して大和食堂へ行きました。ここは古謝そばからも近く車で約5~6分ぐらいのところにあります。なので古謝そばが混んでいたら大和食堂がオススメですよ!
三枚肉そば650円
宮古そば(小)450円
大和食堂店舗情報
今回行けなかった古謝そば店舗情報
伊良部大橋!
次に向かったのが伊良部大橋の入り口です。大和食堂から伊良部大橋まで車で約15分ぐらい。
伊良部大橋は去年の2015年1月31日に開通した新しい橋です。全長3,540km!無料で渡れる橋としては日本最長のようですね。
新しい橋なのでカーナビの設定にはご注意ください。私たちのレンタカーはちょっとカーナビのデータが古かったので、伊良部島と設定したら平良港に誘導されてしまいました!笑
来間大橋もそうでしたが、宮古ブルーの綺麗な海を眺めながらのドライブはとても気持ちいいし気分爽快です。とくにこの伊良部大橋は最高でしたよ!
下地島のおすすめスポット!
下地空港ランウェイ17エンド横のビーチ!
伊良部島大橋を渡って向かったのが下地空港ランウェイ17エンド、通称「17END」。伊良部大橋から車で約30分ぐらい。
ここはどこまでも広がるエメラルドグリーンの海が凄く綺麗でした。
奥に見えるものは飛行場への誘導灯です。下地空港はJALやANAのパイロットの訓練に使用されタッチアンドゴーが繰り返されていました。しかし今はもう訓練を終了しています。たまに琉球エアーコミューターや海上保安庁などの小型機の訓練に使用されているようですね。運がよければタッチアンドゴーが見れるかも!
できればこの綺麗な海と飛行機の組み合わせの写真も撮ってみたいですね。
ここの海はマイナス潮位になることがあり、砂の波紋が見られその日が最も美しい景色になるようですよ。
ホント綺麗です。こんなブルーの色を初めて見ました。
写真は下地空港の西側の写真で、本当は北側の写真が撮りたかったのですが、車が一杯で止められずあきらめました。
今このブログを書きながら「あの時もうちょっと待ってでも北側に車を止めて写真を撮っていればよかったなぁ」と少し後悔しています。
ここは海の透明度と、どこまでも広がるブルーがとても綺麗なので絶対に車を止めて、いろんな場所で写真を撮りまくったほうが良いですよ!また海は遠浅なので海に入って、そこから見える景色もいいかも!
ここも超おすすめスポットですよ〜!
伊良部島のおすすめ絶景スポット!
三角点!
下地空港から向かった先は伊良部島の三角点と言われている絶景スポット。一番近いルートで約16分、海側を通るルートで24分。
ここは知る人ぞ知る絶景スポットです。三角点の由来は三角測量に用いる際に経度、緯度、標高の基準になる点のことで、その基準となる桂石がここに設置されていることから「三角点」と呼ばれているようです。
ここは入り口が非常にわかりにくい所にあります。まずは下の写真の「BIKE」と書かれた場所を見つけて下さい。この目印はトライアスロンの自転車の折り返し地点の印のようです。この目印が見つかれば入り口はもう近くにありますよ。
入り口から林を抜けていったら目の前に断崖絶壁の絶景が現れます。
ここは柵とかもないので崖から落ちそうでけっこう怖いです、なので十分注意して下さい。しかし断崖絶壁からの眺めは最高ですよ!
奥の方には池間島が見えていました。
ここの宮古ブルーもホント綺麗でしたよ。運が良ければウミガメが見れるようです!残念ながらこの日は見れませんでした。
宮古島旅行1日目の晩御飯
ここは宮古島のフリーペーパーを見て気になっていたお店です。海産物やお寿司、定食があって、とくに目を引いたのが宮古牛の握り寿司。
和牛握り寿司1,500円
特上握り寿し1,500円
さしみ定食1,500円
とても美味しかったですよ。ごちそうさまでした。
おふくろ亭店舗情報!
- 住所:沖縄県宮古島市上野新里36-1 MAP
- TEL:0980-74-7723(予約不可)
- 営業時間:ランチ12:00〜14:00 夜18:00〜23:00(LO 22:00)
- 休み:不定休
- 支払い:カード不可
- 食べログの口コミ
宮古島旅行で今回宿泊した「ペンションクルー」
ここは宮古空港から車で約15分ぐらいの所にあり、パイナガマビーチが目の前にあります。
ペンションクルーの入り口。駐車場はすぐ向かい側にがあります。
ここが駐車場。10台ぐらいは止められそうでした。
お部屋はとても広く、4人分のベットあり。
ベットの向かいにテレビとソファガーがありました。
窓からは海が見え、ベランダがとても広いです。
ペンションクルー目の前のパイナガマビーチ。ここも真っ白な砂浜と宮古ブルーの海がとても綺麗でしたよ!
ペンションクルーの情報
- 住所:沖縄県宮古島市平良下里216-1 MAP
- TEL:09807-3-5677
- 駐車場:10台
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:11:00
今回、私たちは楽天トラベルから格安で予約できましたよ!(口コミあり) → リゾートペンション クルー <宮古島>
宮古島旅行1日目のまとめ!
今回の宮古島旅行は朝の早い時間に到着したおかげで1日目から充実した宮古島観光となりました。また台風18号が発生していましたが天気にも恵まれすごく綺麗な海や風景を見ることができ大満足の1日目となりました。
2日目の天気も晴れ!さらに充実した内容となっています。そのレポートは2日目のブログに続く!
▼宮古島旅行2日目の内容はこちらから

▼おすすめ関連記事!


コメント