A&Wは長年愛され続けられている地元でとても人気のあるファストフード店です。店内はいつも学生さんからカップル、ファミリー、おじいいちゃん、おばあちゃんまで幅広い年代のお客さんでいっぱい。日本国内では沖縄にしかないファストフード店です。そんなA&Wの情報や魅力を紹介します。ぜひ沖縄観光や旅行にお役立て下さい。
地元ではA&Wのことをエンダーと呼ぶ!
A&Wはアメリカで誕生し、日本では1963年に沖縄県中城村屋宜原に1号店がオープンしました。日本初のファストフードレストランだったようです。地元ではA&Wのことを愛称で「エンダー」と呼び、ハンバーガーが食べたくなったら「エンダーに行こう」といって出かけていますよ(笑)
A&Wのドライブイン!
A&Wは他のファストフード店では見かけないドライブインができるファストフードレストランです。ドライブインとは車を駐車スペースに停車させ、メニューを見ながらマイクに向かって注文し、商品を受け取ってそのまま車内で食べたることができるシステムです。
沖縄県民は車の免許を取ったら必ず立ち寄りたい場所で、車から注文して車内で食べるドライブインにとても憧れを持っていました。
車内で食べたい場合はこのような場所で注文をします。
写真のメニュー表の下側にあるスピーカーマイクのボタンを押すと注文するこができ、お店の方がこちらまで商品を運んできてくれます。まさしく映画に出てくるようなアメリカンスタイルを味わうことができますね。
A&Wの象徴ルートビアはおかわり自由!
ルートビアを店内で飲む場合はギンギンに冷えたジョッキで提供され、S,M,Lどのサイズを注文してもお代わり自由となっています。そういうところもアメリカンスタイルですね。またルートビアの味はちょっと癖があるので好みが対照的に分かれます。でもその味にけっこうはまってしまう人も多いようですよ。飲んでみないと分からないと思うのでぜひ一度お試しください。
右手前がルートビア、左奥がオレンジジュース
ルートビアのお代わりはセルフサービスとなっていますので、こちらでルートビアを注ぎます。何杯でもお代わり自由ですよ。
A&Wはオールアメリカンフード!
モッツァバーガーはビーフ100%のビッグなパティにトマト、タマネギ、レタス、チーズとベーコンまで入ってボリューム満点の超豪華なバーガーです。もちろん味も絶品です!
また他店のポテトとは一味違ったスーパーフライとカーリーフライもお試しあれ!味がしっかりついたポテトで美味しいですよ。
A&Wは屋外にもテーブル席がある!
天気の良い日に外で食べるバーガーは格別に美味しいです。
A&Wは子供に嬉しい遊具あり
遊具で遊んだあとに食事をするも良し、食事をしたあとに遊具で遊ぶも良し、A&Wは食事以外でも子供やファミリーに楽しい場所となっています。
まとめ!
どうですか?A&Wは他店にないものがいっぱいあってとても魅力的ですよね。
またアメリカンフードを気軽に食べられるのも魅力です。観光客の方も沖縄旅行で、ぜひA&Wへ立ち寄ってみて下さい、きっと楽しい旅の思い出になると思います。オススメですよ!
A&Wのホームページにはお得なクーポンもありますので、チェックしてから行くことをお勧めします。
ルートビアは通販でも買うことができるので、まだの方はぜひ一度お試しください!
今回紹介したA&W牧港店の情報
- 沖縄県浦添市牧港4-9-1 MAP
- TEL:098-876-6081
- 営業時間:24時間 年中無休
- 那覇空港より車で約30分ぐらい(58号線経由)
- 店舗は沖縄本島から宮古島、石垣島に27店舗あり
- 食べログの口コミ
▼おすすめ関連記事

コメント