恩納村のリゾートホテルへ宿泊したとき、夕食は名護市にある老舗のレストラン「ふりっぱー」で食事をしました。
この店は地元でも人気店のようで8時頃に入店したのですが、すでに10組近くが並んでいて1時間と少し待ちました。
前もって予約をしようと電話をしたのですが、予約はできないとの事でした。なので待ち時間を含めて早めに来店することをオススメします。
海が見えるレストラン「ふりっぱー」の場所!
場所は名護市営球場より海岸沿いを本部町向け1km程行った所にあります。
ステーキ肉を食べたいとの事でこの店をチョイス!
その日は朝一の移動と昼間のプールで、かなり体力を消耗していた長男が「夕食は肉系料理をガッツリ食べたい」との一言でこのお店を選んでいます。なので料理は迷わず、おすすめのサーロインステーキ230gと次男はヒレステーキ180gを注文。
サーロインステーキはちょっと固めでしたが、肉の上にのったニンニクが食欲をそそります。またふりっぱー自家製ステーキソースがこの店のステーキにすごくあっていて、さっぱり醤油味でとても美味しかったです。沖縄では定番のA1ソースもありましたよ。
ヒレステーキのほうが脂身が少ない分とても柔らかくて美味しいですね。こちらの店ではどちらかというとヒレステーキのほうがオススメです。
スープとサラダ、ライス(orトースト)、ドリンク(ティーorコーヒー)付き!
ヒレステーキには伊勢エビ&ヒレステーキの組合せもあり、他にも伊勢エビとの組み合わせ料理が豊富にあったのでその料理もいいと思いますよ。
次回は美ら海水族館へ行く途中のランチで寄りたい!
出典:食べログ
ランチメニューには、ランチプレート、豚肉のしょうが焼き、チーズハンバーグステーキ、お子様ランチ、幕の内定食、チキン唐揚げ定食(全てライス、スープ付き)があって、なかでもランチプレート(しょうが焼き、チキン唐揚げ、チキンカツ、白身魚フライ、ポテトフライ、スパゲッティの盛り合わせ)がとても気になりました。なので次回は美ら海水族館へ行く途中にランチで寄ってみたいと思います。
手作りパイも人気!
出典:食べログ
この店の手作りパイも有名なので食べたかったのですが、夜遅かったせいか売り切れで買うことができず残念でした。1個55円でカスタード、アップル、チーズ、ブルーベリー、チーズブルーベリーのいろいろな種類の名前だけ見てもどれもおいしいそうです。
海が目の前!
お店に到着したときはまったく気づかなかったのですが、帰る時は駐車場で波の音がはっきりと聞こえてきました。真っ暗で静かだった為、砂浜に打ち寄せる波の音だけが聞こえてきます。そこにずっといるととても癒やされそうですね。
まとめ
創業1971年のレストラン『ふりっぱー』は、歴史あるレストランですが古さを感じさせず、店内はとてもキレイで少しレトロっぽく、創業時の70年代のアメリカンな感じでした。が、でもそこは日本式の座敷もあったので小さい子供連れのファミリーにも安心だと思います。地元の方が多く昔からとても愛されているレストランだと感じました。また目の前が海なので青い海を見ながらの昼間のランチ、キレイな夕日を見ながらのサンセットディナー、いろんな雰囲気が楽しめそうです。
ステーキ&ロブスター レストランふりっぱーの店舗情報
- 沖縄県名護市宇茂佐162番地 MAP
- TEL 0980-52-5678
- 営業時間 10:30~22:00
- 定休日 水曜日
- 駐車場 40台
- ふりっぱー公式ホームページ
- 食べログの口コミ情報
▼沖縄本島北部のおすすめグルメ関連記事


コメント